リリースノート (Ver.2)
ver.2.15 (リリース予定日 2025/4/21) ※既存組織バージョンアップ:2025日4月17日~21日
- Excel出力時、複数の子オブジェクト+複数のブロックレイアウトにおいて子レコードのセル結合が正しく反映されない不具合修正。
- Excel出力時、子レコードインデックス指定の子レコード値/チェックボックス置き換え後の値/選択リスト値に"&"が含まれる場合エラーになる不具合修正。
- 出力条件設定時、テスト出力時に「出力条件を無視する」をチェックにしても出力条件が適用され出力できない不具合修正。
- Word出力時、Microsoft Word for Macで作成したテンプレートで「Argument 2 cannot be null (ofc2) execute=write:xmlName=word/document.xml eventType=START_ELEMENT curElem=Fallback」のエラーになる不具合修正。
- Excel/Wordの画像出力時、Exifより回転情報を取得し、画像の出力方向に反映。
- プログラムのAPIバージョンを60→63にバージョンアップ。
ver.2.13 (リリース日 2025/3/17)
- グループ単位のPDF改ページ機能追加
- 高度なリレーション設定にSOQL(Where)設定オプション追加
- ToLabel関数追加
- 関連ファイルの差し込み項目オブジェクトにContentDocumentLinkを追加
- 関連ファイルの子オブジェクト検索条件にクロスオブジェクト数式項目を追加
- 差し込み項目にクロスオブジェクト数式使用時、参照項目が空欄の場合エラーになる不具合修正。
- Word/PowerPoint/PDF出力時、テンプレートのテキストに記号「<」、「>」が含まれる場合、文字ずれが生じ、レイアウトが正しく出力されない問題を修正。
Ver.2新バージョンリリース – グループ単位のPDF改ページ機能追加他
ver.2.12 (リリース日 2024/12/9)
- レコードトリガーフローで呼び出し可能なアクション(PDF保存)追加
- Apexクラスから呼び出し可能なOFCApexクラス(PDF保存)追加
- Word/PowerPoint/PDFの子レコードブロック出力対応
- Word/PowerPoint/PDFの子レコードグループ出力対応
- 差し込み項目のOwner項目がユーザーとキューを参照するクロスオブジェクト数式に対応
- Lt関数・Gt関数追加
- 子オブジェクトのロングテキストエリア項目出力時のSalesforceのサブクエリ制限回避
- Excelのグループ出力時、行方向のセル結合がある場合、結合されない不具合修正
- Wordのリッチテキスト画像出力時、画像が空欄時にエラーになる不具合修正
- Excel出力時、出力ファイル名に&が含まれる場合、'&'になる不具合修正
- PDF出力時、エラー発生時、"内部サーバーエラー"のエラーメッセージをエラーの詳細を表示するように修正
Ver.2新バージョンリリース – レコードトリガーフローで呼び出し可能なアクション(PDF保存)追加他
ver.2.11 (リリース日 2024/8/26)
- ofcForFlowScreenコンポーネントに「auto execute (option for Standard/Pro)」(自動実行)オプションを追加。
- OFC_Templateレコード取得エラー時、OFC_Logレコードが保存されるように変更。
- エラーメッセージの改善。
Office File Creator Ver.2新バージョンリリース – 画面フローの自動実行機能追加他
ver.2.9 (リリース日 2024/7/15)
- ファイル保存+ダウンロードオプション追加。
- Experience Cloudで呼び出し可能なオプション追加(制限事項つき)。
- OFC_Templateオブジェクトの「カスタムボタンURL(ファイルに出力)」項目の表示ラベルを「カスタムボタンURL(ダウンロード)」に変更。
- OFC_Logオブジェクトに「ユーザー種別」、「ダウンロード」項目を追加。
Office File Creator Ver.2新バージョンリリース – ファイル保存+ダウンロードオプション追加他
ver.2.8 (リリース日 2024/7/1)
- Office File Creator 2.0正式版にアップグレード。
Office File Creator 2.0リリース/ご購入申し込み受付開始のお知らせ
ver.2.7 beta (リリース日 2024/6/22)
- OFC_Licenseタブ、OFCLicense Apexクラス追加。
Office File Creator Ver.2 beta新バージョンリリース – OFC_Licenseタブ追加
ver.2.5 beta (リリース日 2024/4/19)
- Sandbox環境でOFCエディションのOFC Pro、StandardがFreeに判定される不具合修正。
- OFC_子オブジェクトオプションレコードページに子オブジェクトオプション関連リストを表示。
ver.2.4 beta (リリース日 2024/4/4)
- 複数の子オブジェクトのブロック出力時、Excelのセル結合が反映されない不具合修正。
- プログラムのAPIバージョンを59→60にバージョンアップ。
ver.2.3 beta (リリース日 2024/3/28)
Excelのプレビュー時画像が出力されない不具合修正。
ver.2.2 beta (リリース日 2024/3/25)
3階層子オブジェクト出力時の不具合修正。
ver.2.1 beta (リリース日 2024/3/21)
Office File Creator 2.0 betaリリース
Office File Creator 2.0 beta版リリースのお知らせ
リリースノート (Ver.2 Free beta版) ※廃止
Ver.2 Free beta版は、2.0に統合につき廃止されました。
Office File Creator Ver.2 Free beta版廃止のお知らせ